投稿

6月, 2022の投稿を表示しています

モズクのレシピ@佐仁

イメージ
手術、無事に何より! しかも大きかったようで、それはそれは手術した甲斐があったってもんだ。残ってたクリップのせいで、そんなに育っちゃった説は無し? さて、こちらチマチマと色々進んだ日ではありましたが、それらは後日報告するとして、今日はモズクのレシピ例をお届けします。 このブログ記事 でも書いたように、6月は生モズク(←全く加工されていない、海でとれたまんまのモズク)が入手できる時期。1年に2週間だけのお楽しみ。調子に乗っていっぱい買った、というより、お願いした量にプラス(気持ち、と彼らは言う)された量が多くて、我が家ではモズクmonthとなっておりました。  塩蔵のモズクと違って海水濃度の塩加減だから、塩抜きが早くて済む。塩っ辛いのが好きな人はそのままイケちゃうかも。っていうか、っぷっぷりなのですよ。っぷりっぷり。美味しいなぁ。   ショウガを効かせた三杯酢に、刻みショウガとレモンで (画像提供 ヒロミちゃん) という事で、モズクはこんなして食べすよ集です。 内地では、モズク酢以外、あまりイメージが無いそうなので、 ニラとモズクのチヂミ 島ラッキョウとモズクのかき揚げ 普通にモズクだけの天ぷらってのも、よくあります。 写真が無いけど、その他にもサラダに入れる、卵焼きに入れる、野菜炒めに入れる、みそ汁に入れる等々。 もずく酢のトッピングに、トマトのみじん切りをぶっこむと滅茶苦茶美味しいです。ミツ家で頂いたモズク料理です。是非お試しあれ。ユウジ兄ちゃん、タカちゃんご馳走様でした! 先日、同じ業者さんの塩蔵加工している所にも行ってモズクを購入。 やはり、生のプリップリ感は無く、いわゆるビッグ2で買える塩蔵モズクでした。十分美味しいんですけどね。あの「っぷりっぷり感」を味わった後だとね。 でもまたしても、お願いした量の倍近く入れてくれた😁気持ち。。。 ノンコ監修 ハッシー

動きは緩慢・・・だけど仕事で動く@名古屋

お陰様で無事手術は終了! 手術自体は10分程度。6年振り2回目とはいえ、やはり緊張する。 相当「大物」だったらしく、先生曰く「今年、1,2を争う大きさです」と切除した患部を見せてくれた。その見た目を表現することは容易いが、例えが「食品」なので後々この表現で嫌いになったなどと言われても困るので差し控えます。 術後の回診で「痛みはありますか?」の問いに「切れたら痛くなるんでしょうね・・・今は大丈夫です」って答えたら、「とっくに麻酔は切れている時間ですよ・・・本当に痛みはないですか?」って疑われたくらい何ともない。 但し、出血を抑えるために、ガーゼを挟んでいるので、その違和感が動きを緩慢にする。 まるでランウェイを歩くモデルが内股に本を挟んで歩くかのように・・・(その表現もおかしいか??) さて、久々に聞いた!「New Jack Swing」・・・この言葉が出始めた時は、ディスコブームが絶頂期であったが、知れ渡る頃にはブームが終わりに近付き、その後のパラパラブームまでの抜け落ちた時期の単語って言うイメージ。 その頃の俺の音楽は、どちらかというと「ゴスペル」「古いファンク」加えて「ア・カペラ」に傾倒していて、スパイク・リーの「Do It  a cappella」がバイブルだった時代で、全く「足を動かす=踊る」ことには興味がなかったなぁ~~ 音楽の仕事では「フォーク」しかも「日本の・・・」が中心だったから、作曲が先である「曲先」ではなく、詞=思いを伝える・・・だからそれを先に作る=「詞先」を崇める中で動いていた。 あの頃「曲先」と言うより「リズム先(行)」の考え方が出来ていれば、もっと幅も広がったかも・・・先日の山下達郎特集のブルータスを読んで、ちょっと反省した。 今日も無理矢理加えたスケジュール先を訪問して面白かったのだが・・・今日はこの辺りで・・・ 「1日空けただけで、こんなにやらなきゃならないことが出来ている」こと自体、景気?・・・?何かが戻ってきているんだね・・・円高?金融緩和?? 今日も呑まずにこの調子、明日はグーグルマップとロゴ(※これは次に書きます!)頑張るわ!! サトル

弁当ランチ@名瀬

イメージ
今日は手術なんだよね? 無事に成功している事を願ってます。 そして、手術明けで明日の更新は出来るのかな? m.c.A・Tとは、やたらとタイプするのに面倒な芸名なんだと、初めて気づいたよ。 DA PUMP好きなコーイチ兄ちゃんとノンコには神と崇められてるよ。「ニュージャックスウィングの伝道師 富樫様」 ←ノンコ称 ノンコ曰く、数年前流行ったDA PUMPの『U.S.A』は、正にボビーブラウンの『Every Little Step』のリバイバルみたいなもんだ、と。 そして、ギョーカイの人はテレビもボーっと見ていられないんだね、と思いました。 それはそれで面白いです。 さて、昨日はノルマの職安出頭日。 面倒だけどついでに街中の用事も済ませられるから、それはそれで重宝します。 そして、街中のお弁当事情Part2もお届けできるのです。 今回は「 まーさん市場 」。 この店自体は、名瀬と龍郷にある地元農作物、肉、魚を扱う地元密着型スーパー。 街中なのに駐車場があるから、車で移動する人にも便利。 前回お伝えしたVICTORY のお隣さんです。 スーバーの横にキッチンがあって、そこで作ったものが店頭に並びます。 12時をちょっと過ぎた時間でも弁当が残ってた! 郊外の弁当屋さんでは、もう無くなっている時間帯。 肉野菜いため弁当。 地元野菜を扱っているだけに、野菜が多い! 野菜好きには嬉しい。 横の菓子パンは、パッケージが気になり、つい手にした一品。 味は、、、甘~いクリームがスポンジで挟んである、まあ、そんなものです。 焼うどん、とはあるけど、いわゆる島料理の油そーめんのうどん版。雑魚たっぷりで美味しかった。っていうか、油うどんで不味かったら暴動が起きる。 今回食べた場所は「 あかさき公園 」。 街中の山の上の公園。 広い駐車場で、原っぱが広くて、公園なのでトイレも完備。 原っぱの方は人がいなくて、今のご時世助かります。 暑い夏にはマストの屋根付き休憩場所もあり。 人っ気無いから席取りの心配なし。 ちゃんと海が見える場所も、子供遊具広場もあるらしいけど、つい、行きませんでした。。。 腹を満たして満足した。。。 そして、今日は先日 海岸清掃したすず野海岸 のリーフ内で釣り。 前回と同じカンモンハタだけど、10㎝ほどサイズアップ! これは嬉しい! でも、ルアーがサンゴに引っかかったのを外

明日、手術!今、観ている番組@名古屋

 そうそう!ボビーブラウンって古くならないよな!って思ったのよ!! でも選曲は、20代の奴等・・・面白いのは「如何に縄を跳んでいないようなダンスが出来るか?」がダブルダッチの「自然さ」・・・その際にあの、ないようであるメロディ感と「ウラ拍(2/4)」のリズムが表現するのは、あの頃の8beat(的)が合うんだろうな! 16の場合は細かすぎるから表現を、時々表拍(1/3)をエッセンスとして加えなければ、単調にあるものなぁ!!特に縄を跳びながらだから!! その現場でボビーブラウンを聞いていて思い出したのが「m.c.A.T」って言うアーティスト。ハッシーが知っていてくれたら嬉しいけど・・・トガシアキオ(※だからA.T)には【ちょっとした煮湯】を呑まされた思い出も・・・(今となっては、笑笑) さてさて、「明日、手術」の件から・・・ 今朝、内視鏡を入れて、お尻が明日の手術に耐えうるかどうかを検査した。 そこで「ビックリ!!」な出来事が・・・ 以前、手術をする前に同じ内視鏡の検査をしたら、ポリープが見つかり、検査と同時に除去(手術)をした!・・ポリープを除去する際は、ポリープに水(的)を加え膨らませてから切り、切った頭をクリップで止める=除去完了となる。そのクリップは排便等で1年もすれば排出されるとも説明を受けていた・・・なんと!そのクリップがまだ残っていたんです! 貰えるものならそのクリップが残っている画像、今日のブログのためにも貰いたかったけど、患者としては、そこまで強くは言えず・・・でも、その映像がモニターに映し出されたら、お医者さんも看護師さんも「?」「?」ってなり【だって異物だから・・】、「?」は「え~っ」と驚きの声に代わり、「ウチ以外で大腸の内視鏡されました?」ってカメラ挿入のまま尋ねられても・・・ 「いいえ」って答えるタイミングで 「あ~カルテにあります!、以前、そこはウチで採ってます(※ポリープを「とる」の漢字は何が正しいかが分からない!)」 つまり5年も大腸内に「クリップ」が留まっていたと言うこと・・・ 余程珍しいことらしく「看護師あるある」の逆で「看護師ないない」のように検査後に「凄いですねぇ~」「初めて見ました」とか言われても、俺が自分で留めたくて行った行為でもなく、どうすれば良いか?戸惑う検査でした。 検査を終わり、家に戻り、仕事をして(※19時超えてから

すず野海岸清掃@佐仁

イメージ
ダブルダッチをボビーブラウンの曲&振付でって、なかなかかっこいいね。 選曲から想像するに、代表者の世代は自分らと近いのかな、と思ったり。 マイマップ作業、ありがとうございます! どっかで別途打ち合わせ必要であればお声がけくださいね。 さて、今日は集落行事。 JALとその他関連会社が主催するボランティア活動団体が、有難いことに佐仁の海岸清掃をしてくれるそうで、そちらの手伝いをしてきました。 正確には、昨日の午後と今日の午前の二回。 場所は「 すず野海岸 」。 佐仁の北の端っこの海岸です。 何故かGoogle Mapでは「笠利町佐仁」でポイント登録されている。 けど、ここが「すず野」というらしい。 話は逸れるけど、佐仁集落の中にも地名がいくつかあり、それらは地図には載っていません。登記登録住所名でも無ければ、小字(こあざ)とも関係無い。 しかし、婦人会など、しっかり地区別の班分けで使用されています。ちなみに家は益釜地区。覚えてしまえは、どこに住んでいるかを説明する時にはめちゃくちゃ便利。(対、佐仁集落の人限定ですが。。。) 自分家以外の地区名は未だ全く分かりません。 ネットでも検索は出来ない。まるでどちらかの会社のよう。 そのうち備忘録的に佐仁の地図も作ってみたいと思ってるけど、話を聞いた限りハードルは高そうです。 「この道を境に玄関がこっち側むいてるのが2区。あの家は玄関があっち向きだけど、以前はこっち側だったから2区。」 という玄関問題が、1区・2区の境界だけでなく地名にも反映されているようです。 そして海岸清掃。 両日とも40名ほどのJAL系ボランティアと20名くらいの佐仁人。 上の写真は開始前の挨拶&説明タイム。 佐仁でこんなに人がいるのは初めて見た。 集落の細い道を抜けてくる、普通では迷わずには辿り着けない場所だけど、道にはマラソン大会ばりの矢印が引かれてたから大丈夫。 区長さん、すごい。 自然に発生した軽石はともかく、人工物の漂流物がすごい。 ほとんどが中国・韓国からの漁業資材、ペットボトル。 作業中、「日本中のごみが集まってるんだろうな」という会話が聞こえたけど、空を飛ぶ人たちは海流は眼中に無いとみた。 海流を知らなくてもゴミ拾いは出来る。 皆さんのおかげで、すず野海岸は随分きれいになりました。 ほんと、人力なくして海岸を片付けるのは相当大変だと思うから、

土曜日だったんだ!・・今日は@名古屋

 仕事のような仕事でないような・・・・ 今朝早くから行ったイベントの後半の一幕。 仕事であるイベントの現場が定例ではなく、ツギハギっぽくなると、イベント開催=日曜日って勝手にイメージしている。 これは、なわとび、それも「ダブルダッチ」のイベントを手伝いに行った今日の映像。 イベントが終わって帰りの車のテレビで「土曜日の番組」が放送されていて、それを見て「あ~~~~今日は土曜日だったんだ!」と気付いた次第。 一日得した気分。 改めて「明日は日曜日」 来週は手術も含めて毎日何かがある・・・こんなことってコロナ禍以前しか無い。 月曜日・・・検査と番組会議 火曜日・・・手術(それ以外入れていません) 水曜日・・・初めての会社さんとのミーティング+番組継続の余波ミーティング 木曜日・・・午前中病院+午後、今日のイベントの反省会+α(長時間前提) 金曜日・・・いつもの金曜日+別のお医者さん+・・・・α ・・・???えっ???・・・医者多し 結局、まだ仕事が半分か?? こんな隙間がある時に、【合間を縫って】マイマップ作業を試みるね!セイコさんと・・・特に二人で笑ってた「ウワサになっていない親子丼」をどのように表現するか?も含めて・・・・ サトル

Aコープ笠利店@赤木名

イメージ
以前、御社名の英語表記を調べようと思ってネットで検索したけど一切ひっかからず。 確かにこのご時世、まずはネットで調べるところで何も出てこないと「ん?」となる気がする。 そして、そうなると確認手段はやっぱり電話ですよね。 さらに一度会って話をしているかどうかで、対応は変わると思う。 現状、佐仁でそんな経験を現在進行形で実体験中。 散歩中、出会った時に目も合わせてくれなかった人が、ある所で一度話すと、次にお話しした後は野菜を渡されている、みたいな。。。 今日は動物性たんぱく質の在庫補充の為、一番近くの街に繰り出しました。 最近、魚が釣れていないからねー😢 という事は、お昼はお弁当。 佐仁は笠利町にあり、その繁華街は赤木名という所。 そこには笠利人(かさりんちゅ)の台所である Aコープ笠利店 があるのです。 そして赤木名にはとても良い お弁当食べスポット も! ここは、駐車場、トイレ完備。 昼時には休憩しに数台の車が駐車場に停まります。 ただ、上の写真のある展望台までは駐車場からちょっとだけ歩くから、競争率は低いと思われる。 梅雨明けの殺人的な日差しもばっちし防げて、涼しい感じでランチがいただけます。 さて、Aコープは普通のスーパーですよ。 そしてAコープの隣にはお弁当屋「寿々屋」があるからこんなラインナップ。 これはあくまでもお弁当コーナーの写真。 他にも充実のお総菜コーナーもあるから、つまみちょい足しも可。 買ったお弁当はこれら。 自分の知っている海苔弁って、ご飯の部分は海苔しかなかった気がする。 そして、海苔は二段くらいあったような。 奄美では海苔は大体一段で海苔の上におかずが載っている。 今回は白身魚のフライでした。 親子丼は、何が「うわさ」だったのかは結局判明せず。。。 美味しい照り焼き丼でした。 食後にさくっと釣りして帰りました。 ランチ食べスポットから100m西に移動すると、とても釣りし易そうな場所があって。 つい。 探相変わらず釣れてませんが、魚はいっぱい見えました…。 見える魚を釣れるようになりたい… ハッシー

世間は怪しいモノで出来ている@名古屋

 まずは「キュッポリン」レポート! 毎日(と言っても3日目だけど)10分のトレーニングが基本になった。 しかもメニューを一定化させて。 まず最初の2分は「10回~飛び始め、1拍置いて、11回」と1回ずつ増やす方式で跳ぶ。 1分休憩・・・これらは全てキッチンタイマーでコントロール。 次は「①低②低③高」を繰り返し、同じく2分。再び1分休憩。 その次の2分は「とにかく高く跳ぶ、ゆっくりで良いから」これは「①高い高い②降りてきて低く次への助走」のリズムになって、意外に腕を使ったから、全身運動になるかな?と思ってやっている。 1分休憩を挟んで「何回跳べるでしょうか?」の2分・・・キュッポリンから落ちたらアウト。息が上がったらアウト・・・など自分で決めて跳んでいる。でも、今のところ50回が限度かな?? 最後の2分は、整理運動も兼ねて「1回から飛び始め、1拍置いて、2回」と1回ずつ増やす方式にてクールダウン・・・それでも2分間に18回までは行くようになった。 これで汗ダク・・・今日は来週の手術に向けての検査だったので朝食を抜かねばならず、その腹いせを「運動」に置換えたから、朝からのハードワーク! 時系列で言うと、まずはその検査のため病院に行った。 そこで 【見知らぬ電話番号】 からお電話。相手はクレジットカード決済会社の担当者・・・後でかけ直すと言って切る。再びそこで 【見知らぬ人】 から読んでいた雑誌のことで声を掛けられ困惑。 【見知らぬ人】 とは患者さんで、今月発売の 「ブルータス」 をどうしても読み切りたくて持って行って読んでいた。そこに不意に「もう新しいアルバム買われました?」って問い掛けられた。 突然のことで、こちらが怪訝 には思う。 「?・・・いえ、まだ」(因みに昨日発売)「そうですか・・・」 その雑誌は、「まるごと山下達郎」なので、表紙にまで山下達郎がいる。詳しくは上記のリンクで・・・そうまでして話し掛けてくるのは、俺がどうしても読み切りたいっていう衝動に近い人なんだろうな?・・・確かに同世代っぽかったけど・・・ 余談だけど「肛門科」専門の待合室って他の病院に無い「独特の空気感」がある。 なぜなら、待っている人全てが同じ「病」を持っているからだ! それが前提なので「共有感」があるはずなのに、病の箇所が箇所だけに、言葉に出すのは憚られる「静寂感」もあり・・・互いに「

海水浴@佐仁

イメージ
梅雨明け初日の夕陽! 夏至に相応しい痔ネタでしたね。 名古屋といえばシーモネーターですから、もう驚きませんよ。 早速のキュッポリン継続危機発生! このままお蔵入りにならない事を祈る! そして、本日晴れて奄美地方は梅雨明け。 とは関係なくもないけど、天気良いから作業終了後にいつもの散歩海岸で海水浴。 ちょうど上の写真の所をバシャバシャと。 今後の撮影や編集の練習も兼ねてGoPro出動! Bloggerではサイズ制限があるようでした。 だからFull HD画質で公開したい場合はYouTubeにアップしてリンクを添付する感じがよさげ。 海岸線から50mくらいの所での撮影でした。 もっと魚がいっぱいいる所あるんだけど、浅くて、足がサンゴに当たりそうで、片手で撮影しながら泳ぐのは大変だったので、こんな程度。。。はい。言い訳です。 今後、装備ちゃんとして、もうちょっと欲を出した感じの映像をお届けしたいと思います。 ハッシー

夏至に相応しい・・・@名古屋

イメージ
 今日は夏至・・・・ ほぼ毎年思うんだけど、夏至の日に晴れた記憶が無い! 梅雨と重なるのは分かるけど、とにかく日没までも見届けたいとは思うものの、その日没を見ることが出来ない日ってイメージがある。 1年を4つに割って、一番好きなのは「日々、昼間が延びる期間」・・・ つまり、今日が最終日。・・・だって明日から昼間が短くなるんだよ!数分ずつとは言え・・ 因みに一番嫌いなのが「昼間が短いのに、更に昼間が短くなってくる」秋分の日から冬至までの3ヶ月・・・なんか寂しいよね。 さて、そんな雨が降っている名古屋でしたが・・・・ 夏至に相応しいお話しを・・・・ 私、痔の手術をすることにしました!! これが初めてではなく、5年振り2度目。 手術の後の約2週間の苦しみを覚えているので、検査から含めて3週間の余裕が無いと覚悟が決まらないんだよね・・・ 診察の後、続けて手術等の説明をカウンセリングルームで受けるが、 電子カルテを観ながら「以前も手術されたことが・・・」とか「2度目ですよね」を何度も言われると、なんか【もやもや】・・・でもこの説明を聞かないと手術までの「関門クリア」にはならない。 同じ書類だとは思うけど、以前と違って引っ掛かったのは、 【飲酒について】 「飲酒って、当日だけじゃなかったでしたっけ?」 「【以前と同じだと思うのですが】・・・できればお控え頂きたいと・・・」 「そうですか・・・」 【激しい運動について】 「毎日やっている運動があるのですが(※ここ1週間以内なのに・・・)・・・」 「ウォーキング程度なら大丈夫ですよ」 「・・・」 「???」 「どんな運動なら避けた方が良いのですか?」 「そうですねぇ~・・・ 跳んだり跳ねたり とか・・・」 ダメじゃん「跳(と)ぶ」も「跳(は)ねる」もキュッポリンじゃん!! 来週火曜日が手術の日なので、そこから1週間は「キュッポリン報告」はありません! そこで、1週間もブランクになるのなら、そこからが再始動かもね・・・ 因みに、今日は初めて総運動時間「10分」は達成しました!! サトル

バナナとパイナップル@佐仁

イメージ
すごいすごい! キュッポリンの上達具合が目に見えてる感じで楽しいね! これでしっかりと腹回りと体重減につながるといいね。 で、今更ながら思ったのだけど、腹回りが細くなった安村さん、仕事に影響は出ないのかな? そして、キャッシュレス決済やマイマップ、ありがとう! マイマップっていうか弁当マップ、セイコ姉ちゃんが乗り気なのが面白い! 楽しみながら出来るってのはいいよねー。 こちら梅雨明けが迫っております。 なのでそれまでに畑に植えられるモノは植えたいと鋭意作業中。 今日は庭で自然増殖中のバナナの移植&パイナップルを植えました。 そう、名古屋でご馳走になり、さらにヘタを鉢植えまでしてもらった、あのパイナップル! 軽トラと共に海を渡り、しっかり成長中です。 移植前のバナナ@庭   移植後のバナナ@畑 「小さい方はアレかもねー、もうちょい大きい方がアレかもよ。あと、畑は風がまともに当たるからアレかも」と近所のトモカズ兄に助言もらった。 「小さい方は移植には早い。もうちょい大きい方が良いかもよ。あと、畑は風がまともに当たるから、倒れるかも」と勝手翻訳。さあて、どうなるかなー。 埋まったパイナップル@畑 葉がノコギリみたいにギザギザになり、元気に攻撃的に成長中。 最後に釣果報告。 最近、リーフ内(礁池)の釣りを開拓中。 という事で、南国っぽい魚が釣れました。 ムラサメモンガラ     カンモンハタ 釣り場はこんなとこ。 釣り場よりMATE Xが目立ってます😅 ハッシー      

昨日のコト・・・しかも昼間に@名古屋

 書き始め 午後4時20分 なぜこんな時間から書き始めているか?それは夕方に呑みのお誘いが入ったからです。 それまでに毎日の運動をして、シャワーを浴びて、出掛ける準備・・・ そのために仕事をないがしろにしている今日です。 明日出来ることは、明日やる・・・誰かが言っていましたが明言ですよね・・・ 今日を含めて、毎日の運動”キュッポリン”の成果は、ズバリ「上がっています」!! 初日、5分でダウンしていたことを思うと、今日を含め5日目。 毎日1分ずつ延ばし、今日の時間は9分まで来た。 跳 休 跳跳 休・・・と1回ずつ増やしていく跳び方が功を奏し、約1分で15回跳ぶことまで出来るようになった。 ならば今日からは、1回からではなく、10回跳ぶことから挑戦!すると、16回跳ぶことで1分が経つようになった。また1分では息も上がらないようにもなった。 では、2分連続となると、まだ二の足を踏んでいた。 何が原因かと考えてみると、目的を欲しがるばかり、飛び始めと同時に数ばかり数え、跳ぶことに集中していないという・・・普段の性格が表れる結果に!! ちなみにセイコさんは「とにかく、途切れても200回跳ぶ」200回跳んだら終わり、を毎日繰り返している。その際は出来るだけ高く跳ぶことも心掛けているそう・・・昨日も6分かけて200回を跳んでいる。 【!!】閃いたのだ!! 子供達に縄跳びの二重跳びを教える時に、縄を持たせず、① ② ③ の③で高くジャンプすることを教える。その③を跳んだ後に着地して、続けて① ② ~と繰り返し跳ぶように教える。 縄を持たずに跳ぶだけを行うと子供達は出来るのに、縄を持つと出来ない・・・ そんなジレンマを解消すると同時に、縄を持って跳ぶ際のリズムを教えるのにうってつけの練習なのだ!! これを応用しようと閃いた。つまり「①跳ぶ ②跳ぶ ③高く跳ぶ」これなら跳んでいる間は「①と②と③」しか数えないので、例えば50とか、60と言った数が増えることなく、跳ぶことだけに集中出来る上、高く跳ぶことも含まれる。 2分のタイマーをかけて跳んだら、跳べたんですよ!・・・これで連続2分もクリア! とは言え、運動総時間10分より伸ばすことは、当面はせず、とにかく毎日続けること・・・ 10分ノンストップで跳べるようになれば・・・長くするかも?? 5日間で、体重は1キロダウン(※誤差の範囲)腹囲
 あっ!!気付いたら只今00:08分・・・ やっちまったかぁ~~ 今日は俺も書くけど、ハッシー&ノンコも書いてね!!

青パパイヤとスモモのレシピ

イメージ
  トランポリンは、大変な運動です。 10分の縄跳びを想像してもらえたら分かると思うけど。日頃運動の習慣が無い人には相当厳しいと思うよ。 全身の筋肉使う運動だよ?マッサージ師としては、こんな商品を楽勝と思わせる安村がすごいのか?はたまた、製作側がお上手なのか?サトル兄ちゃんが○○なのか?気になる所です。 いきなり始めてケガしないだけでも凄いと思うよ。筋肉痛も無し? さて、パパイヤ。 島では専ら野菜として食される。青パパイヤと表記した方が分かりやすいかな。タイ料理のパパイヤサラダ(ソムタム)のお陰で、野菜としての認知度は上がってる模様。 でも、日本国内に勝手にパパイヤが生えてくる所があるとは認知されていないでしょう? 特に匂いやクセは無く、炒めたり炊いたりして食べるのが、個人的には一番おいしいと思ってます。 味を付けてないのはそのままサラダで。もちろん火を入れて食べてもOK。 煮干しが入ってる方は、油で炒めるだけで食べられる仕様です。 足して美味しいおススメは ツナ缶、鯖缶、スパム等のお肉類 人参、ピーマン等の千切り、キノコ類、お揚げとか美味しいです。   サバ缶炒め 具を足した分、お好みでお醤油とか足して下さいね。 卵と豆腐で炒めたらイリチー風。南国の風が吹いてくるよ。 シーチキン&人参 (画像提供 エリサちん) その他のアレンジは、切干大根の使い方と同じ感じで炊く。 お揚げ、キノコ類、鶏肉等に、お醤油とお酒で炊いたんの出来上がり。 まこも、しめじ&厚揚げで炊いたん   スモモジャム パン、ヨーグルトには、もちろん美味しいのですがー、、、 是非動物性タンパク質と一緒に食べて下さい! カッテージチーズに添えて (画像提供 カトちゃん)   シンプルに、 ソーセージ、マスタード、スモモジャムをパンで挟んで、最高に美味しいホットドックの出来上がり。 マスタード&スモモ ホットドッグ パイ生地と (画像提供 エリサちん) セイコ姉ちゃんの大好きな、ハニーマスタードもしくは、メイプルマスタードで美味しいヤツは、全部美味しいと思う。から、色々試してみて下さい。 豚肉がおススメ。とんかつにも美味しいよ。唐揚げにも美味しいよ。マスタードとセットで最強です。   ミートボールにスモモ餡 (画像提供 エリサちん) ランチョンミートじゃが炒めにスモモジャム~ ノンコ

挫折@名古屋

イメージ
 一昨日書いた通販で買った「トランポリン型」の「キュッポリン」・・・ 馬鹿にしていた訳ではないが、番組の中で、いとも簡単に跳んでいたので「1日20分なんてイケるだろう」って・・・高を括っていました。 結果 【初日・16日】無防備に跳び始める・・・20分を一気に跳ぶイメージで・・・敢えなく1分持たず惨敗。自分の体力の無さに愕然・・・それも同じ位置で跳び続けられないため、キュッポリンの中に留まることすら出来ない! 仕方なく方向転換!!付属の説明書に書いてあった「推奨・3分」(※恐らく「連続3分」が推奨)は超えようと、それまで「20分のカウントダウン」に設定してあったキッチンタイマーをリセットし、ストップウォッチに変えて臨む・・・何とか1分、これを残り4回繰り返し、合計5分として終了・・・通販番組の中で跳んでいた「とにかく明るい安村」は偉大だ!と変な尊敬をしてしまう。 体重も腹囲も測ってエクセルに記入・・・覚悟は出来ている!! 【2日目・17日】もう無防備には跳ばない。でも、どう跳ぶと1分の(もはや)「壁」を乗り越えられるか?考えてみるが・・・案は浮かばないので、取り敢えず跳ぶ。 取り敢えず跳ぶにしても、目標が欲しいからキッチンタイマーは「1分」・・・昨日より19分も減らしてセット。 跳び始めるが・・・跳んだ回数を数えながら跳ぶが・・・まだ、鳴らない。 ようやく鳴った時は、途中、はぁ・・・跳んで・・・はぁ、はぁ・・・でようやく1分に辿り着く始末。でも!!! この最初の1分で閃いた!! どうせ休むなら、規則的に休もう!!と・・・つまり! 跳 休 跳跳 休 跳跳跳 休・・・・1回跳んで、休む。2回跳んで、休む・・と言った具合に・・・休む度に跳ぶ回数を1回ずつ増やしていく・・・ このような数列的規則性で乗り越えようと思った。 これは効果的で、素直に身体が動く!「跳」が10回になったところで、キッチンタイマーの1分は鳴り、「跳」の11回目でダウン・・・つまり「1分」が壁ではなくなった! お陰で、無理せず5分を乗り越え、それこそ明日に余地を残すため、6分過ぎで終える。 つまり、明日は「トータル7分」で、成長の軌跡とするため・・・ 体重や腹囲の変化は、一応、エクセルには付けているけど、書くほどのこともなく・・・ そうそう、明日はライブに行きます。(初めて動画を引っ張ってみよう!) 4

弁当@名瀬

イメージ
はーい、そろそろ梅雨明けの奄美でーす。 雨模様の写真が少ないのは、基本的に犬の散歩の時に風景写真を撮っているから。 雨の日も散歩に行っているけど、写真を撮るような状況に無いというのが実情ですね。 あと、風景写真は断然晴れている時の方が見た目が良い。 雨降りを見ているのは好きだけど、写真で撮ろうという気になってなかったなぁ。 せっかくだから今度雨降りの写真にも挑戦してみよう。 毎日10分×20日! これはなかなか大変な事だと思うよー。 それだけに、続けられたら効果あるんだろうねー。 レポート、楽しみにしてます! ちなみに我々は来島後の度重なる肉体労働のおかげ(?)で、夫婦で腹がへこみ、あわよくば腹筋の割れが見えそうです。 さて、今日は4週間に一度の職安出頭の日、という事で名瀬に遠征。 都会である名瀬にも弁当屋はあり、というか、名瀬には胃袋がいっぱいある分、弁当屋もいっぱい。 その中でも、今回は Victory(ビクトリー) というお惣菜屋の弁当です。 ビクトリーは、名瀬地区の若者が、KFC(ケンタッキーフライドチキン)より前にフライドチキンを経験する店として、古くから君臨&絶大な人気を誇る。 ↑は我々世代(40~50代)の島人には鉄板ネタ、らしい。 ちなみに、島にKFCは無いからね。少しの期間あったけど、撤退した。モスはある。 店構え お惣菜と共に弁当も販売。 島人には肉のイメージが強いけど、野菜メニューも島っぽいおかずも色々あるよ。 鳥そぼろ弁当、390円。 そぼろの味付は甘めで、すき焼きの味を彷彿。水気を飛ばしてない辺りも、そぼろなのに?新しい。 卵は、、、なんか薄味。卵とそぼろを混ぜて丁度良い感じと判断。やっぱりすき焼き風?? 日替わり弁当、460円。 白飯は無く、わかめ&豚味噌入り卵巻おにぎり。 豚味噌が甘くて美味しかった! そして鶏肉は流石の安定感。 全般的に、郊外の弁当より若干ボリューム少な目で、その分お値段安い。 郊外で買う人は肉体労働してる人達が多いんだろうなー。 そして、街中は内勤の人が多いんだろうなー、という想像が出来ますね。 街中でお弁当を食べる場所、今日は「 長浜みなと公園 」。 案内図は強い日差しで冗談みたいな状態😅 でも、ちゃんと強い日差しや雨をしっかり遮る高倉的東屋もあるのです。 豪華客船も停まる港の横にある公園。 今日は時節柄(?)海