投稿

8月, 2023の投稿を表示しています

お盆の集まり@名瀬

イメージ
台風の影響か、波が高くなってきた 写真奥の龍郷は大雨降ってる ちなみにオリーブの苗はコーイチ兄ちゃんからの引っ越し祝い! そのうち ”Tribute to Koichi” 的なオリーブになると思われます。 昨日は旧盆最終日「送り」の日。 ご先祖様たちを送った後、宴となります、が、ハッシーは仕事なんで大幅に遅れて参加。 宣言通り、大晦日ぶりの家族宴会参加となります。 何度も書くけど、立地、体力、時間、経済的に家族飲みは盆と正月に頑張ります、というスタンス。 だから、今回は仕事があっても遅れても参加。 今回はウッチャンの誕生日会と、群体バスケ監督お疲れ様会も兼ねている、という通達だったけど、当の本人が体調不良で不参加。 大丈夫だといいなー。 という事で、久しぶりにウッチャン以外のイサオさん一族が集まった所に参加して思ったこと。 ちょいちょい変化が見られて面白かった。 マーコ姉ちゃん、順調に色んな部分でイサオ化が進んでいた。 どこまで行く? そんなイサオさんは、相変わらず何度も話した事ある話を初めて聞いたと驚き、結局以前と同じ説明をする流れは、特に大きな変化は無し。 今回は「ハッシー畑してるの!?」でした。 毎度色々と覚えていない事が判明するけど、それが毎度違ってる。 となると、一体何を覚えているのだろう、というのが目下のギモン。 コーイチ兄ちゃん、自分が認識しているこのブログの定期的な読者、3大巨頭の一人。 毎度色々コメントくれるのは、とてもありがたい。 あと、たまに自分がブログに書いた事を忘れてて「え、なんでそんな事まで知ってんの?」という出来事まで、お話ししてくれる、かなり貴重な存在。 今回も、到着早々イサオさんにハッシーの近況報告をしてくれてました。 非の打ち所の無い記憶力です。 お陰で、冒頭のイサオさんへの相手をしてくれて、乾杯ビールを落ち着いて美味しく頂けました。 そして、当然サトル兄ちゃんの事でも盛り上がるのです。 姪っ子たちは、ハルイチの相手をしてる風で、うまーくかわしてたり。 でも赤ちゃんのスイの相手はしたりして、ハルイチ天下だった頃とは違う対応になっていた。 こうやってハルイチも色々と思う所が増えていくんだろうねー。 ハルイチが天下だった頃に、ハルイチを敵視していたアカリが経験した時みたいに。 アカリは、そんなハルイチを不憫に思い、敵視から同情に変わっ

「なるほど」に傷つく・・・【笑い】って?@名古屋

 オリーブと言えば、日曜日に外に朝食・昼食を兼ねて食べに行った時、いつものように、二人別々のものを頼み、俺の丼、セイコさんのプレートをシェアするものの、プレートにあった各種オリーブだけはシェアすることなく俺が全て食べることに・・・・ セイコさんはオリーブが嫌いではないらしいけど、好んで食べる

お盆@佐仁

イメージ
昨日の夕陽 なんかすげー忙しそう。 そしてそんなすげー忙しいのに、ちゃんとブログが更新されているのが、さらにすげー。 こっちでは旧盆が8/28(月)からはじまってる。 奄美は一部を除き、旧盆が正月に並ぶメインイベント。 家族が集まり、ご先祖さまたちと一緒に過ごす大事な期間。 ということで佐仁でも、普段見ないような数のクルマが行きかい、普段見ない人々が家の前を通る。 時折、庭にいる我々を横目でみながら、いかにも「この人たち誰だ?」という雰囲気を出している人も。 彼らは何年も佐仁に通っているから、去年から住み始めた新参者は怪しいですよねー。 でも、こっちからしても、普段住んでない人が通ると「あれ誰だ?」と思う。 という事で、お互い「誰だ?」オーラを発しあうのであります。 見たこと無い路駐の多さ そんなお盆真っ盛りな佐仁だけど、我が家はいたって普通の休日だった昨日。 ハッシーは畑の作業をして、ノンコは庭の作業。 畑の作業は、 前日職場から持ってきた堆肥的なものを畑に運ぶ 砂を調達して、畑に運ぶ 畑の低くなっている部分に堆肥や砂を入れてかさ上げ 人参と蕪の畝をつくる 庭の作業は、 オリーブを植える場所の準備=草抜き&地ならし 畝x2完成 上記以外にも細々と、乾いた雑草を裁断したり、とか、落花生周りの雑草抜いたりとか、気づいたことを気晴らしにしてみたり。 そんな事していると、休日はすぐに終わる。 夕方の散歩で、これまた普段あまり見ない人の数がぞろそろ歩いている。 お盆の「迎え」を夕方にするのが佐仁スタイルのようだ。 皆さん提灯もって、ぞろぞろとお墓から家に帰っていくのでした。 お家に帰って縁側に提灯下げて。網戸も開け放して、一族郎党集まった宴の楽しそうな声が散歩道々聞こえるのでした。 勝手収穫の雲南百薬&苦瓜   見事に野菜が無くなってきたー 明日の宴会に向けて釣り、けど敢え無くボウズ ハッシー

今、俺は何をしているの?・・・混乱@名古屋

 まさに今日、月曜日は「トラブルバスターズ」であった。 最近4日に1度、満足に文章を書いている感じ。 一昨日は確かに「セイコさんの誕生日」であった。しかし、その日は日曜日にかけて「15分・分の一言一句台本」の仕上げをしようと思い、予約したケーキを取りに行き、一緒に食べる程度の「おめでとう」。 日曜日の朝までに仕上げなきゃ!と思ったのは、今週土曜日・9月2日に「わがまま主賓パーティ」の台本や素材に対し、まったく手つかずでいたので、今週の前半はそこに充てようと時間を割り振ってのこと。 日曜日早朝に「仕上げた台本」を送って・・・一息。しかし、そのパーティへの準備は”少々の”ストレスになるが、一つ仕事が仕上がっているだけにノラリクラリしながらも、そちらへ舵を切った。 少々の作業をしても、暫くお招きしていなかったチヅコ御母様との夕食など、仕事を理由に延ばしていたことを「やろう!」と思える気分にもなれた。 しかし、日曜日の夕方から待ち受けていたのは「ウソでしょ!?」と目を疑いたくなるメールやSNSが並ぶ。 ① 送ったばかりの台本の手直し・・・誤字脱字程度で済まない上目線(立腹) ② 先週オーディションに立ち会ったバスケットボールチームのMCの不採用連絡(・・・?話が違う) ③ 日本人の半数以上がご存じな「女優(※今は俳優表記)」さんに、先週・直接送ったラインの返信が急に返ってくる。 なぜ?日曜日?・・・しかし、日曜日であることは言い訳にできるので、既読が付いたとしても【ガン無視】。その他にもグループラインでは、ど真ん中まつりで俺の姿を見掛けないので、捜索するような文言が・・・(さすがに、それには「他の仕事している」って後になって投稿) ①~③を全て月曜日に先送りした今朝。 それらに対処しながら・・・ ④ 他の「まつり」のブッキング依頼・・・一度お断りしたのに・・・ (お断りをした理由を再度述べたが、どこにも相手にされないからの懇願状態。条件を新たにして【出来る限り】やってみると言う) ⑤ 更に他の「施設」の新施設オープニングセレモニーへのブッキング依頼・・・頼むから権利関係にシビアなアニメ会社のテーマパーク相手に「その会社の制作する映画の主題歌」を歌っている人のブッキングを依頼してくるなぁ~・・・そのアニメ会社の許諾がないと無理と伝える。・・・俺の言うことを理解し一度は電話を切

五連勤最終日@佐仁だったり太陽が丘

イメージ
今日の夕陽~ 以前にも書いたけど、前職では当たり前の五日連続の出勤(五連勤)。 今はシフトによって休日が変わるから、五連勤はたまにしかない。 だいたい、2,3日出勤して休みという流れで、なんだかそれが心地良い感じ。 でもたまにはある五連勤。それが今週。そして今日がその最終日。 最終日は決まって疲れてる。 そんな最終日だけど、今日は朝7時から集落活動もあった。 去年もあった「おがみ山」の登山道整備。 どうやら8月末にする「おがみ山」の伐採は通例行事だと認識した。 朝7時開始は、未確認だけど恐らく熱中症対策かな。 この時間から開始、と言われると、11:30出勤の今日は「仕事だから不参加」という理由が使えない。 まあでも、「おがみ山」の頂上から見る景色はかなり好きだから、参加はしたいのです。 という事で、行ってきた。 こんな山道を草刈りしながら登る 頂上にある神社跡の周りも草刈り 振り返るとこんな風景 近寄るとドーンと海&眼下に集落 そして、五連勤最終日という事は、明日は休み。 明日の休みに向けて、畑作業の下準備。 職場の敷地内にある、刈った草を積んである場所から熟成されて堆肥化した草をいただく。 この枯れ草の下にある堆肥をいただく 休み時間中に取れるのはこれくらい 疲れている五連勤最終日の割には、結構動いている。 休日の明日、ちゃんと動けるのか? あれ?前回のブログの内容と齟齬が出ちゃう? 実は明日から旧盆なんだけど、佐仁の我が家にはその雰囲気が無い。 イサオさんの家ではお盆らしい飾りつけや「迎え」「送り」もするけど、我々は遠いから不参加なのです。 辛うじて「送り」後の宴会には参加予定。。。 今年もご先祖様たちと面会ならず。 空心菜とルッコラ 季節外しの糸瓜も順調に成長中 シゲミ兄から追加の蕃石榴(グアバ) P.S. 今更ながら、太陽が丘の体育館予約は電話で可能!、と上司に確認取れた。 現場に来て利用申請をする必要無し! 龍郷の話をしたら、「電話の意味ないじゃん」と至極ごもっともなコメントまで頂きました!     ハッシー

今日はセイコさんの誕生日@名古屋

力配分@佐仁

イメージ
昨日の夕陽と雨柱! 今日の夕暮れ サトル兄ちゃんが燃えている感は文章からも伝わってくるよ。 そのせいなのか、何気にこの状況を楽しんでいるのでは、と思えるほど。 自分も前職で何らかの問題が起きた時は、なんだかワクワクしたもんです。 懐かしいなぁ。 ノンコが「台風来るとワクワクするのと一緒かなぁ?」と申しております。 さて、我々奄美に来て1年半くらい経とうとしているけど、色々と遅々として出来ていない事だったり、色々やりたい事が出てきたり。 このへん、時折書いている話ではあるけど。 ここで今までは、空いている時間にグリグリ詰めてやってきたりしてた。 そうすると、本来ならば色々出来そうな休日に疲れて動けなかったり、注意散漫になってクルマぶつけたり…。 なんか色々本末転倒になっている感じがしてきたのです。 だからここ1週間前くらいから、自分の動きたい欲求をを抑える努力をしている。 欲望に任せて色々すると、ちょっとやり過ぎる。詰め込み過ぎる。 だから、残っている体力と時間を優先して、良い意味で「頑張り過ぎない」ようにする。 やり始めた事が終わってなくても、作業中断してその日は終了、とか。 この時間から始めても終わらなそうだから、今日は手を付けずにちょっと休む、とか。 いちいち、ちょっと一歩引いて物事に取り組むことにした。 今の所、なんか気持ちが楽に過ごせている気がする。 そして色々終わってなくてもそれが「今の実力」という事で、良い意味での諦めもできてる。 だって、これらを終わらそうと「頑張る」と、別の所に被害を及ぼすから。 たまに頑張ろうとする気持ちが出てくるけど、その瞬間に深呼吸を数回すると、考えが改まるのも面白い。 なんかアンガーマネジメントみたいだ。 なんちゅうかね、せっかくこんなにゆったりした良い環境に居るのに、セカセカ動くのってもったいない気がするんだよね。 身も心もゆったりした形で、ゆったりした環境に適応していきたい、と思うのでした。 時期外しの糸瓜がジュンロウ兄畑から うちの時期外し糸瓜もちゃんと育つといいなー ハッシー

暦を体感してみたい@名古屋

 日々に追われると、あ~~~~旧暦で七夕ね・・・とか、二十四節気では・・・とかに不感症になっている。二十四節気を感じるのは実家・京都の1階のトイレの中のカレンダーだけ。 今日も季節の無い仕事をしている。 朝、こんな時刻から相手先に行きたくない!と思いながら出て行き、先方で打ち合わせが始まる時刻は、俺にとっては超早めの始業時刻。そこから2時間打ち合わせをしても、まだ午前中。 俺の日常ならあり得ない時間の「昼食」に付き合い、その場でミーティングの結果を反芻し、名古屋に戻る。・・・戻っても、一昨日のブログに書いた理不尽な作業は続いている。 時々、理不尽なことに遭うと燃えるんだよね・・・何かが・・・ 15分・分の喋りも・映像も・照明も・音響も・・・しかもイベント途中に挟む映像のロケの内容も、ということはナレーションも・・・果てはイベントとしての動きも・・・誰が上手から入ろうが知らんやん!・・・できれば「全てを記して欲しい」・・・これが一昨日のクライアント要望で、恐らくその要望に応えそうで・応えない代理店が有耶無耶にしていたことで、齟齬に端を発したようだ。 そんな両方に腹が立っていたのが一昨日。 今朝のミーティングでは、6編書く予定の台本の内、1本だけ「このような台本・書式の台本で・・・」とサンプルとして仕上げ【コレなんでしょ!】的に見せた。 結果、双方に大変満足を頂けたようで、中間に溝のあった代理店とクライアントは手を組み、俺に「いつなら他5本が完成するか?」と尋ねてくる。 ふざけんな!今でも両方に腹が立つ。 そんな中、1本の電話。 「すいません。明日のレセプションにご招待状を出していなかったことに今気付きました」 俺 「あ~~~~。あ、ありがとう」 ======================================== 20年くらい前に、同じ会場での同じイベントのレセプションの演出を3日前にお願いされたことはあった。 その時は、グアムの政府関係者(トップを含む)が来て、名古屋市がもてなす ・・・その現場を仕切って欲しいと言う「お願い」だった。 思い出すなぁ~ 「公館を借りているのは良いけど、間違っても「親書」的なものを持ってきたりしないよな?」って当時の俺が言う・・・親書(的)を持ってくる=受けた側は返礼(書面)を出す・・・これは慣例だし、それなりの式の流れを作

昨日は七夕@佐仁

イメージ
お盆前の定番風景、夕方の海水浴 なんか凄く大変そうな事が起きているね。 でも文章が面白いから、普通に楽しんで読んでる。 占いはアテにならないんだねー。 昨日は旧暦の七夕だから、佐仁集落内に一斉に七夕飾りが出てきた。 七夕の内容は、 去年のブログ に書いてあるから、そちらを。 そして、言われている通り、しっかり雨降った。 不思議なもんです。 あと去年の七夕の説明に加えて新たな情報。 別に仏壇のある家でなくても七夕飾りはしてる、との事。 やりたい人は楽しみで飾っているそうな。 来週月曜日からの旧盆に向け、集落にも人が集まってきた。 普段は老人だらけな佐仁集落も、やたらと子供たちを見かけるし、声がする。 ちゃんと人が来るねー。 そして休日だった昨日は、久しぶりに楠野のミカン畑で草刈り。 ジュンロウ兄から一台草刈機を借りて、我が家の草刈機と二台体制で挑む。 が、開始早々ジュンロウ兄の草刈機から異音が出て、そのまま使っていると悪そうだから、早々に戦線離脱。 前も別のジュンロウ兄の草刈機を使おうとしたら、部品が無くなってた、という事態があって、またしても壊れた草刈機をジュンロウ兄に返却…。 さて、何が原因だったのやら。自分が壊してないといいけど。。。 という事で、残りの我が家の草刈機はノンコに託し、ハッシーは竹林散策。 ジュンロウ兄曰く、茂みの先に見えている太い竹は8月に筍が採れる、との事。 ならば、と藪をかき分け竹の生えている所まで行ってきたけど、筍は無かった。 まだ早かったのか、もう終わっていたのか、行き方は分かったから今後頻繁に確認してみよう。 この茂みの先に竹林が… 昔流行ったカワグチヒロシ探検隊みたいな気分だった ノンコでも快適に使える電動草刈機 電動の草刈機は振動が無く、重量も軽くて楽。 そのせいか、体力の消耗に気付かず、やり過ぎてしまいがち。 結局、作業後にかなりの疲労感に襲われる事が判明。 エンジンの草刈機には無い注意点を認識。 ジープのエアバッグカバーの加水分解が始まった! べっとべと 手指消毒用のアルコールでちょっとずつふき取る まだまだベトベト感がちょっと残っている。 ネットの情報だとふき取りは単なる一時しのぎ。 この後、ちゃんと塗装しないと、引き続き加水分解されてベトベトが出てくるそうな。 季節外れの我が家の苦瓜が出来始めてきた 「ブラジル」という種類の

今日の占いは良かったのに@名古屋

日曜日のブログで、土曜日に「やり切った」と書いた。 少々の熱を押してもやり切った満足感に浸っていた。 何も自己満足ではない、どのような書式でどの程度の原稿量でクライアントに出すという広告代理店も一緒に打ち合わせしてのやり遂げた感であった。 今日は火曜日。その原稿を持って代理店がクライアントを訪れる日でもあった。 こちらはラジオの生放送があるので同席を断った。 まぁ他の仕事が無くても、同席は断ったと思う。 理由は原稿を書いているのが俺だと、クライアント側も理解しているので、クライアントは、俺も同席だと、その席で言った好き放題は全て台本に反映されると考えがちだからだ。 そういう意味では「広告代理店」って防波堤的役割だと思っている。 ところが・・・その防波堤は敢えなく決壊した模様。 決壊どころか破滅的被害を及ぼす”見えない”大洪水に今まさに飲み込まれようとしている。 今、判っているのは、明後日までに15分の一言一句を記した、まるで「演劇の読み台本」を作ることになったらしい。まだ「ライン」でしか一報は届いていない。 (それにしても、なぜこんな重要なことがラインでもたらされるのだろう??言葉で伝えろ!!) とにかく、土曜日までの作業は無駄になったと言うことだ・・・・ でも、代理店は、何故、クライアントの要望や求めていることをリサーチ出来なかったのだろうか? ラジオが終われば、呑気にメシなど行っている状況ではなくなった。 ブログの続きも書けるかどうか?も不明。 ラジオの本番前に急ぎ書いた次第。・・・続報を待て。 サトル

あまり動けなかった休日@佐仁

イメージ
昨日の夕陽! 今日の三日月! サトル兄ちゃん、発熱かー。 一過性のものだと願ってます。 コロナとか感染症のニュースが散見しているから、安心はできないよねー。 忙しい時に病気を患うと大変だ。 いやー、コロナはなかなか辛かった。 我々が忙しい時でなくて良かった、と本当に思う。 今日は月曜だから休日。 たまってるやりたい事をするぞー、と思いきや、なんか疲れが残ってる。 先週からコロナ後遺症と思っている体のダルさが抜けてきて、調子に乗って仕事後にちょいちょい動いていたのが仇になったようで、休日にたまった疲れがやってきた…。 体力が戻っていないんだねー。 ちゅうか単なる老化かもしれんが…。 という訳で、午前中はさほど体力を使わない細かな事だったり、ノンコのお手伝いをちょいちょい。 お手伝い先でミッチャン姉とゆんきゃぶり(おしゃべり)を長らくして、ノンコが迎えに来る珍事まで。 そして午後にようやく外作業。 糸瓜(へちま)を植えたミッチャン姉の畑が雑草ボーボー 雑草を抜いて根元に土を盛ってみた 糸瓜はなんとなく伸びているけど、あまり花をつけていなかった。 植えていない苦瓜の実が一個付いてた…。 さて、季節は外れつつあるけど、ここから奇跡の追いあげはあるのか!? 写真は無いけど、同時期に家の空きスペースに植えた糸瓜は、ようやく一個実を付けつつある。 これから夏野菜の供給が無くなる時期に入るから、これら季節外れの糸瓜、苦瓜には密かに期待しているのだった。 カントクの畑から! そろそろ冬野菜準備で全部取っ払うって言ってた! ゆんきゃぶりの成果、ジュンロウ兄畑のピーマン これも夏野菜の整理に入っている感じ 今シーズン初の蕃石榴(グァバ)! 何故か突然色々お裾分けしてくれるようになったシゲミ兄から!   野菜と果物はかなりいいかんじでフードマイルゼロができている。 けど、お酒は難しいのです。 という事で、今日届いたお酒はこちら! 我が家に欠かせない福島の酒! 会津の末廣! 4本買えば送料無料の5500円を超えるから、4本まとめ買い! 蔵元の通販でパック酒を扱っている所はなかなか無いから(お低いラインのお酒より、お高いの売りたいですよね)かなり貴重な存在。 野菜料理の多い我が家に、とてもマッチする福島のお酒。 島に来たら需要が減るかと思いきや、野菜の供給量が半端ないから、福島の酒の需要も増え

何もなかった日曜日とドタバタするだろう月曜日の間で@名古屋

 昨日は、朝「これは寒気というものかな?」と思い、熱を測ると久々の37度5分。 普段、熱を出したことすらないので、むしろ、喜びたいくらいの珍しさ。 何もなければ「ハイ!熱があります!」って休むけど、15分の映像6本分の内、2本が金曜日まで、昨日・土曜日に残り4本と締め切りがあったので、やり切った。 文面では「熱を押してまで・・・」と見えるかも知れないけど、鼻がグスグスなる以外は普段と変わらず。但し、やり終えたらホッとしたのか?疲れがドッと出た感じ。 ここまでを書いて、日曜日の夜・・・続きは翌日に・・・と思って、今日火曜日に加筆中。 土曜日に【やり切った】仕事が、今日・火曜日には、無残にもクライアントの無慈悲と代理店の押し切られで更なる重圧に・・・続きは22日のブログにて

草刈り大会開催中@佐仁

イメージ
飛ぶカモメを後ろから見たように見えなくもない雲 へー、サトル兄ちゃんがYou Tuberになりたいとは、時代が進めば色々変わるもんだなー。 是非、何かやって欲しいもんです。 ほら、今うちテレビ無いから、You Tubeだと作品が見られるし。 そういえば、セイコ姉ちゃんYou Tuber になる話はどうなった?? うちの畑1と2、ともに草がわんさか生えまくっている。 ご近所さんにも、「畑、大変じゃやー」と言われるくらい。 ちゃんと見てくれているってのが分かった。 振り返ってみると、我が家でコロナ騒動が始まった7/20辺りから草刈りが止まっている。 コロナ騒動後、台風6号の一回目の襲来があり、その後に草刈りをしようとしたら、途中で草刈り機が壊れる。 すぐに新たな草刈機を発注するも、台風6号が戻ってきて物流が長らく止まり、今週にようやく到着。 この時期になんだかんだ1か月も放置、しかも雨もじゃんじゃん降ったりしてれば、草もボーボー生えますな。 という事で、休みだった昨日は畑1をひたすら草刈り。 今日は仕事が終わってから畑2を草刈り。 どっちも取り合えず通路を確保せねば、という感じで大まかに切った。 この後、畝の中の草を抜くなり、切るなりしていくのか次の行程かなー。 草が生えるっちゅう事は、植えている野菜や豆たちも育っているって言う事。 すくすく成長しているのを見るのは嬉しいもんです。 草と間違えて刈っちゃったのもあるけど…。 ハッシーは草刈機を手に入れた! 草ボーボー(畑2の入口) 刈った後も、まだボーボー (畑2、上の写真とは違う所) 台風のお見舞いが届いた! ハッシー実家からコストコのお裾分け! いっぱい! サヤカちゃんから中国茶! 何と龍井茶! ありがたいですねー。 ハッシー

今、なりたい職業は?と聞かれれば間違いなく「You Tuber」です。@名古屋

 小学生のなりたい職業ランキングでもあるまいし、でも本気でやっても良いと思うのです。 これを思ったのは1週間ほど前の話が一つのキッカケ。 アウトドア系のYou Yuberのマネージャーに電話したら、近日中に袂を分かつとのこと。 ・・・これって完全に「金の切れ目・・」やん。アウトドア系のYou Yuberは悪くないやん。 かと思えば、忠実にほぼ週一で長尺の動画をアップしている人は、動画に対する収入は変わらないと言う。 「淘汰」ですよ「淘汰」 元々、他人様のシステムに乗っかって儲けさせてもらおうと言う考えが(ちょっと)邪道だと思うんですよ・・・ なぜ、この話をしようかと思ったのは【そんなことで怒るなら、長年やってきた(俺の)仕事すらも辞めちまえ】って、腹が立った先に、自分で反芻し、こんな風に思えて、それで抑制できた。 でも、ホント。腹が立った。腹を立たせた人は、俺が何に怒っているか?も気付かない様子。それにはイライラ。 つまらないことも頭を過ぎった。 「お前んとこの社長(=困った時の野田に的発注)から言われたから、今回、付き合っているし・・・」 コレは余計。 「だから、オーディションに参加するタレントを集めているのに・・・お前はクライアントに従順なままで、参加者に失礼じゃないのか?」的怒り。 自分のプロフィールや経験が、偉そうにさせるよね。 ・・・抑えられた。(自分ではよく抑えたとは思う) 俺の仕事ってひけらかす仕事にしてはいけないので、重々、自分に言い聞かせながらやらなければいけない。特に、色んな分野で「プロ」の顔をしているので、ホント重々に言い聞かせる必要がある。 そんな時、昔からの”相方”(地上波のテレビ番組を2人で色んな形で作っていた相方)から偶然電話があった。昨日、酔っ払ってラインを送ったことへの返答。 まだ腹の虫が(正直)収らなかった時に車の中で電話を受けた。 コイツとなら「You Tuber」になれる!って、久々に彼と喋っていて思った。 これは「確信」(笑笑) サトル 15分番組6本分を端から端まで原稿を書かされている今夜・・・ ・・・これも怒れてきた(笑笑)

ショー(佐仁)人参@佐仁

イメージ
確かに、「餓鬼」とは良い表現。 餓鬼にはなりたくないもんです。 何事も無理は良くない。 自然の流れに近い形が理想だよねー。 昨日は集落の月例会議「常会」があったから参加。 そこで色々話題はあったけど、最後にあったのが「佐仁人参を皆さんで作りましょう」。 大島北高校生が 研究対象 にしたり、大学の先生が 伝統野菜 として取り上げたりした関連で、集落の一部の人々が佐仁人参を意識して作り始めた。 昔から「種まきは七夕(旧暦)」と言われていたようで、 今年の七夕の8/22に向けて、集落の皆さん佐仁人参の種を蒔きましょう。種はありますよ。 という話。 大学の先生=偉い人 から「お墨付き」を貰ったことで、盛り上がっている人々。 将来的には佐仁を盛り上げる起爆剤になるんじゃないかと、期待してたり。 佐仁人参を農作物として出荷、ゆくゆくは加工品だったり、佐仁人参を使った料理だったりを売り出せるかも、みたいな皮算用をしている様子。 なんだか昨日の「餓鬼」とちょっと似た感じがした。 我々的には、ちょっと冷めた目でこの流れを見てます。 集落の話を聞いていると、佐仁の70年くらい前は「陸の孤島」だったそうで。 今みたいに道路も整備されてなかったから、隣の集落に行くのは船か獣道を山越え。 当然、自給自足な生活を送っていたそうです。 立地的にも最北端の集落だから人往来もほとんどなく、独自の文化が出来上がってた可能性が高い。 っちゅうか、佐仁の言葉がまさしくそうらしく、笠利町の中心、赤木名の人でも佐仁の方言は聞き取れないそうだ。 タイトルのショー(佐仁)人参も、佐仁の外の人には佐仁って言うけど、本来「佐仁」=「ショー」なんだって。どうしたら佐仁になるんだろう? となると、佐仁独自の野菜、食文化ってのもあり、それら集落のオジ、オバ(70以上)に聞けば色々出てくる。 食文化に欠かせない食材も当然独自の物になるはずで、人参だけじゃない。 今の盛り上がりで佐仁人参ばっかり作るようなっちゃうと、他の佐仁独自の食材が無くなって行きそうな勢い。 いざ佐仁人参を含めた佐仁伝統料理を作ろうとなった段階に他の食材は無い、という事態になりそうだなー、と思ったりした。 なので、常会では 「他の佐仁伝統野菜もあるなら、それも意識して作る様にした方が良いとおもいます」 てな感じの発言はしておいた。 ただ、常会を仕切る区長さ