赤インゲン豆@佐仁

昨日の夕方

今日の夕方
あれ?違いが分からん


昨日のブログの「おめでとう」の件、奄美の高校の卒業式は3月だから、まだ早い。
ノンコによると、高校卒業後の進路は、就職するにしろ進学するにしろほぼ島外。そもそも受験をしに島外に出て行かないといけない。先が決まった人は引っ越しやらの準備だったり、まだ受験に行ってて卒業式に参加できない人も多く、正式な卒業式の前に「ヨセン式」(漢字不明)というものをしていたそうな。大島高校の話。他は知らない。
ノンコも卒業式には出てないそうで。スエコさんが卒業証書もらってきたってさ。
もしかしたらそれかなぁ、と思って調べてみたけど、ネットで全然引っかからず。
はて?

そして「恐る恐る」聞く話。
それは、サトル兄ちゃんが歳を取る事に抗っているからの発想なのでは、と思いまして。
そう考えると、 「キュッポリン」や「チョコザップ」も健康の為ではなく、加齢に抗う為のことだったのか、と勝手に納得したけど、どうでしょう。
もしや、健康の為=加齢に抗う、という事かな?

さてさて、今日は休日だったから、農作関連の作業でした。

朝は、散歩前に畑に行って、コンポストを埋めたり、草刈りしたり。
鎌で畝の草を刈ってると、色々な発見やら進捗確認が出来て面白い。

ひよこ豆

去年からずっと植え続けているひよこ豆。
今日初めて、実を付けたのを確認。

昨年末、早々に蝸牛の餌食になった馬鈴薯(ジャガイモ)。
草刈りしてたら、コロンと小さい芋が出てきた。葉っぱ食べられてるから、大きくなれなかったのかな?そらそーだ。
昨年の経験から、丁寧に埋め戻しておいた。
今年の10月頃に芽が出てきますように。

昼間の作業は、主に赤インゲン豆。
これまたチャレンジ続けて半年、なかなか成果に現れない。
植えれば、ほぼ確実に芽が出るけど、色々あって、なかなか豆として収穫までに行かず。
辛うじて4粒収穫できたから、奄美世代を増やすべく、庭に特別監視場所を作ってみた。

庭で旺盛に生えまくっているサネン(月桃)

サネンの茎を切って枠を作る

豆を蒔く

堆肥を被せ、その上に枯れ草でカバー

庭であれば、蝸牛や虫なんかの対応もしやすいから、なんとか収穫までもっていきたいもんです。

そして、ミッチャン姉に使わせてもらっているバス停横の空きスペース(玄関から出て30秒)にもたっぷり赤インゲン豆を蒔いておいた。
これは莢も食べられたらいいなー、という目論見。

さてさて、どうなることやら。

帰島中のUG兄ちゃんのおみやげ!

シャアが嗅いでいたのは焼く前のおかき!

レジアスエースを貸し出し、ヒロイのクルマを預かる

そう、ヒロイは4月から奄美で働くそうだ。
それでクルマを先に送って笠利の知り合いの所に預けてあった。

ヒロイは三菱のジープ、上のアルト、さらにバイクも所有。
自分も独身時代、初代三菱パジェロ、アルトワークス、ゼファー750(バイク)を所有していて、勝手に親近感。
会ったこと無いけど、4月以降楽しみだ。

久しぶりの上下二段

ハッシー

コメント

このブログの人気の投稿

まんま食堂@湯湾

親戚呑み@ 崎原

台風10号の爪痕@佐仁