浸水@名柄

昨日の夕陽!


名柄に行ってきた!
宇検村に入る前の住用から崖崩れ跡がちらほら。
宇検村に入ったら道に泥が残っている所だったり崖崩れ跡の規模がどんどんと大きくなる。

宇検村の主要都市「湯湾」を過ぎたあたりから、たまに崖崩れ跡が山側の車線を塞ぐほどに。
これら車で走っている最中だから、写真は撮ってません。

そんなこんなで名柄に到着。
パッと見、それほど何かがあった感じはしないけど、川向こうの住人が色々片付けっぽい事しているから、しっかり浸水したんだろうと想像。

という訳で、我らが高倉もしっかり床下浸水しておりました。

玄関から20㎝くら上まで水が来ていた様子

小上がり的な所も浸水

玄関に細かい泥が積もっているのです

庭の半分くらいが浸水したっぽくて、泥かぶった所は踏むと柔い感じだった。
そして、とても残念な事に、スモモは全て落ちて無くなってた!
でもスモモの木の周りに泥が入ったっぽいから、来年はその栄養でいっぱい実をつけてくれないかなー。
洪水が肥沃な土地を作る、という小学生の時に社会の時間に習ったメソポタミア文明の発展を思い出させる感じの期待感。

ちょっと残念な事、室外機がモロに浸水したっぽくて、まったく動きませんでした。
元々備え付けられてた(うちには珍しく)高級なエアコンだったけど見事にパァー。



高倉の前の川はキレイに土砂が流れきていて、全面的に川底が底上げされた感じ。
ざっくり30~50㎝は上がっているのでは?

今日は到着時間が満潮で海から上る魚を狙って釣りが出来るかと思ってたけど、川底の底上げで水深が無くなって、早々に魚が海に帰っていった様子。
小さなチヌが1匹釣れたけど、その後、魚がいなくなってた…。
釣り視点では、ちょいと嬉しくない状況でした。

それではいつもの…
名柄といえばお弁当!
今日は久しぶりに龍郷の中江商店に。

おにぎりはおやつ

これが昼飯

エビフライは2つ、あとの2つのフライは大葉巻きの鯖と、コーンのかまぼこ(つまりは薩摩揚げ)。
以前と同じく、安定の美味しさでございます。
写真無いけど、お弁当購入者にはサービスのみそ汁もつきますよ。

カントクからの頂き物
安定の夏野菜、水茄子、胡瓜、ピーマン

という事で、総括。
豪雨でスモモは落ちて無くなってたけど、(恐らく)肥沃な泥が供給されて、来年以降のスモモの収穫には良かったのでは!
高倉の床下浸水でエアコンは逝っちゃったけど、それ以外は大した被害なくて、ひとまず良かった。

疑問はあって、とても海に近いのに何故川が氾濫するんだ?
その辺、機会あったら周りの人に聞いてみよう。

ハッシー

コメント

このブログの人気の投稿

まんま食堂@湯湾

親戚呑み@ 崎原

台風10号の爪痕@佐仁