祭りの予感@佐仁

奄美の空には自衛隊機

気温が上がると水温も上がる。気分も上がる。
前回の釣果を佐仁人(さにんちゅ)の釣り人に報告すると、彼も稼働し始めている様子。
彼は昨年、色んな魚を釣って、それらを我が家に恵んでくれた、とても良い人。
今年もその流れになるのかな?なるといいな。

そう、タイトルの「祭り」とは、魚祭り。
我が家にたくさん魚がやってくる、という期待。
今年はせっかく休みがいっぱいあるから、自らも釣りに行こうと思っているし。
釣り行ったからといって、必ずしも釣れる訳ではないけど、釣りに行かなきゃ釣れないしね。

そんな魚祭りを更に盛り上げてくれそうなのがトマト。
我が家のイタリアントマトが最盛期を迎えつつある。
火を通して美味しいトマトだから、魚が来たら一緒に焼いたり、煮込んだり。
これ、トマト祭り。
美味い予感しかない。

その為にはやっぱり魚が必要だ。
釣りに行こう。そうしよう。

ミノル様からの今年一発目のお魚頂きました!
ムネアカクチビ

採れ続けるトマトと胡瓜、春菊

前回のイッテンフエダイはアクアパッツァになりました

ハッシー

コメント

このブログの人気の投稿

京都土産@佐仁

シャア永眠@佐仁

台風10号の爪痕@佐仁