腰が…@佐仁

寝ているのはノンコの腹の上

最近はそれほど無理せず動いているつもりだったけど、徐々に疲れが溜まっていたみたいで、ここにきて身体に影響が出てきた。

先週辺りに腰の違和感があったけど、それは数日で収まりかけた。
このまま治るかと思いきや、腰の違和感がぶり返してきたのです。
言わずもがな、腰がやられると全ての動きがぎこちなくなる。
こうなったら無理せず、時間かけてストレッチしてから動き出す。
動くときは腰にサポーター巻いておかないと、症状が酷くなって、ぎっくり腰になりかねない。
この暑くなってきた時期にサポーターは辛いけど、背に腹は代えられない。

そもそも、寒い季節から暑い季節への移り変わりの時期は苦手で、体調が不安定になりがち。
体調悪いと睡眠の質も悪くなるから回復もしづらい、という悪循環も、ある意味いつも通り。
毎年違った形で何かしら不調が出るけど、今年は腰や背中の張りみたい。
世間の内地人は、この時期、花粉症とやらに悩まされてるみたいだけど、自分の場合は花粉症は無い代わりに、表立ってはよく分からないモノと対峙しているのです。

内地で仕事してた頃は、そんな不調の時でも少々無理して騙し騙し動いていた。
今の生活では、無理して何かをせんといかん、という事も特に無いから、焦らずじっくり対応していこうと思います。

まあその分作業が滞るんだけどねぇ。
それは今に始まった事じゃないから、もうさすがに慣れてしまった…。
ははは。(乾いた笑い)

トマト順調

いつでも生えているキビラは公認勝手収穫

朝ご飯の具

ハッシー

コメント

このブログの人気の投稿

京都土産@佐仁

シャア永眠@佐仁

台風10号の爪痕@佐仁