三連休だったけど…@佐仁

実は三連休だった今月末。
初日は前回のブログの通り、ハルイチと釣りする為に湯湾に行って、そのままコーイチ兄ちゃん家にお泊り。
二日目の昨日は、そのまま名柄に行っていつもの作業の予定だったけど、絶え間なく雨が降っていたから名柄に行くのは止めて、午前中は湯湾でのんびり過ごすことに。
昼過ぎに湯湾を出て、買い物をしながら夕方あたりに帰宅。
帰っても雨は降り続いていて、特に何をすることなく一日が終わる。
いや、正確にはYouTubeを見続けて一日が終わる。。。
最近、梅田サイファーが気になっていて、その流れでCHEHONや、SHINGO★西成とかまで広がりつつある。
結果的にだけど、関西界隈のラッパー、レゲエ歌手が最近の我々のブームなのであります。
そんな感じで色々な動画を見ていたら、気づかぬうちに日付変更線を跨いでいた…。

そして最終日の今日も…、ずっと雨。
強い雨では無く、なんとなく外に出て動けはするから、やろうと思っていた柑橘の種植えやら、軽く雑草をさらったり、庭で出来る事をサクッとした。
お陰で?、雑草の合間から冬に種蒔いたグレープフルーツが芽を出しているのを確認できたのが収穫。
あと、ハルイチにあげる用として納屋から発掘された古いリールの整備したり、なんだかんだ後回しになってた散髪したり。

なんか三連休のわりに思っていた程作業が進まなかったのが残念だけど、久しぶりにゆっくりできた気もするから、不完全燃焼感がないのが良い。
良くも悪くも慌てなくなったなぁ、と実感するのでした。

発掘されたリール
おそらく40年くらい前のシロモノ

分解整備
中身は錆もなくきれいだった

中の歯車や回転部分にグリスを塗って
外側の汚れを取新しい糸を巻いた


いつまで葉っぱ採れるかなー

ハッシー

コメント

このブログの人気の投稿

京都土産@佐仁

シャア永眠@佐仁

台風10号の爪痕@佐仁