口コミみゅにてぃ@佐仁



なんだかんだアナログでやってしまう、出来てしまう。
よくあることですな。
スクショを機能ではなく、実際にスクリーンに映った画像を写真に撮って送ったり…。
先日は額に入れて飾ってある、元はスマホで撮ってある写真をスマホで撮影して提供しました。
画質が良いと褒められました…。

年度末。
そうなると人の入れ替えが至る所で発生。
自分達の周りでは、主に小学校の教員関連だったり、役場だったり。
それ以外にも職場関連で辞めたり、その補充だったり、色々と。

新しく来る人が判明すると、その人の評判を探る動きが始まる。
何だかんだ誰かは以前の勤め先やその近くに知り合いがいるから、それなりに情報が集まったりする。

それなりに情報が集まりはするものの、情報の正確さはそれぞれなのも想像できる。
情報を受ける側も長年の経験から、良い情報も悪い情報も各々の解釈をしているようで、「あくまでも情報の一つ」という捉え方をしているように思えるのは、まあ、健全だなぁ、と思ったり。

名瀬界隈の話を聞くと、噂が先行したり歪曲されたり。
人が多いからなのか、実際に本人を知ってる人から何人か分からない位の人を伝って、もたらされた情報が、いかにも本人を知ってる人から聞いた情報風な状況な事もある。

人が少ない笠利だからなのか、そこらへんは実際に接してる人からの情報に辿り着けていて、そういう情報を頼りにしている。気がする。
単に自分の周りは常識人が多いだけなのか…。

そんなこんなで、今回、自分の周りで知っている人が話題に上がり、情報提供に協力した。
今後、こんな機会も増えてくるのかなー。
そして、そのうち情報を探られる側にもなったりするんだろうなぁ、とも思う訳です。
田舎あるあるですなぁ。

暖かくなりトマトも採れだす

まだまだ葉っぱ野菜は採れている
そろそろ虫がウゴウゴし始めた…

ハッシー

コメント

このブログの人気の投稿

京都土産@佐仁

シャア永眠@佐仁

台風10号の爪痕@佐仁