前日招集@佐仁
三日ぶりの晴れ |
佐仁の集落行事というか、ちょっとした活動とか作業みたいな事がちょいちょいあるけど、それらの連絡が前日に来る場合がほとんど。
さすがに八月踊りとか、大きなイベントは年間行事として年度初めに周知される。
けど、集落清掃とか、海岸清掃とかは、常会で日程が発表になるけど、常会に出てないと知る由もない。
となると、そういうイベントは開催日前日に流される集落放送で知ることになるのです。
そして、その常会も毎月の事ながら、開催日前日に集落放送にて知らされる。平日休日関係なしの午後7時から。
だから、その日に予定なり仕事が入っていると常会に参加できないし、前日いきなり言われても前もって予定に入れてないと忘れる事もある…。
で、常会に参加しないと細々したイベントは前日の集落放送でしか知ることが出来ない…。
そして今回、11月の常会でその内やりますと日程が明らかにされなかった「美土里の会」という名の農道の草刈り作業。午前&午後丸一日(報酬有)が、今日、区長さんが直々に家に来て参加依頼される。
「明日、「美土里の会」あるからお願い。」と。
今日の明日だけに参加者おらんから何とか、という雰囲気を出され、ノンコが参加を承諾。
ハッシーは仕事が入っているから、とお断りすると、何故か驚かれる。
いやいや、定職就いているの知っているでしょ…、そんなん頭数に入れとったんかい!
ノンコも勢いで承諾したけど、明日はバレーの夜練習が名瀬である事に後から気付く。
でも、今更行けませんと断っても、新たな参加者を見つけるの難しいだろうし、という事で
ハードな一日になる覚悟で明日に挑むことに。
我々目線で見ると、行き当たりばったりに見えるこの流れ。
これが今の区長さん特有のモノなのか、佐仁の通常風景なのか、未だ判断しかねるのであります。
瞬発力に欠ける我々的には、事前に情報もらえると助かるんだけどなぁ。。。
今日も落花生掘り 内地では葉っぱが枯れてきたら収穫時らしい 島ではいつまで経っても葉っぱが枯れない… |
ハッシー
コメント
コメントを投稿