パンク佐仁
先週末だったんだねー、最近の忙しさの根源は。
今日は久々の(束の間の?)休日を満喫できているかなー?
こちらは、昨日、今日と二連休。
二連休だけど名柄には行かずに佐仁で過ごす。
そんなにセカセカと動かず、ユルユルと庭と畑のお手入れを兼ねた冬野菜の準備をする。
二日も休みがあると、ユルユル動いていても、それなりに作業が進むのが良いね。
そんな感じで、庭の整備で出た枯れ木や枯れたバナナの葉っぱを畑で燃やすべく、畑にそれらを積んで軽トラで畑に向かう。
積んだ枯れ木やらを畑で降ろしている時、ふと後輪のたわみに気付いて、タイヤを確認。
すると、綺麗に釘が刺さっているじゃあーりませんか。
という事で、畑の作業を終えたあと、タイヤ交換をした。
有難いことにノンコも手伝ってくれて、工具の出し入れも含め20分でちゃちゃっと終わる。
工具が揃っていると作業も早い。
こういった感じで、トラブルもサクっと解決できる感じ、経験値が増えてる実感があって、とてもいいね。
撓んだタイヤ |
フロアジャッキがあれば5秒でこの状態 |
キレイに釘が刺さっとる |
愛用のオープンエアピット 県道横の行き止まりの道だから邪魔にならない |
昨日の昼用のキビラ(島韮)と畑2の夏越しピーマン |
チヨノ姉から釈迦頭とキビラ キビラは昨晩で食す |
T氏に捧ぐ |
ハッシー
コメント
コメントを投稿