ホウ酸団子@佐仁

今朝の海


佐仁では毎年梅雨入り前に婦人会がホウ酸団子を作って各戸に配布する、という行事がある。
思えば、今の佐仁の家を前の家主さんの荷物ごと購入したから、購入後、家財整理をしていた時、やたらと干からびたホウ酸団子が大量に出てきてた。
そうやって毎年配られたてたんだねー、と住んでから気付いた。

そんなホウ酸団子を作るのは、前述通り婦人会の役割。
婦人会は毎年役員が変わるんだけど、今年の会長副会長さんは、どちらも普段は集落行事に参加していない人=日々の仕事に忙しい人。
現役で週5日働いているし、土日休みじゃないし、休みの日は家事で忙しいんだよ!
という、とても普通な方々。

そんな人たちが突然ホウ酸団子作り&配布に直面する…。
 今更、ホウ酸団子?
 それを材料購入して作って配る?
 貴重な休みをそんな事に使うなら、同じ効能を謳っている製品買って配れば?
という至極まっとうな考えに及ぶわけです。
でも、なんだかんだ区長に言いくるめられ、そして古参の婦人会員からも明確な賛同を得られず、結局今年も例年通りのホウ酸団子となりました。

個人的には、佐仁の数々の行事が段々と時代にそぐわなくなって、実生活との軋轢が出ているよね、という瞬間が見れたのが良かった。
こうやって、ちょっとずつ何か変わっていく方向になるんだろうね。
今回は変わらなかったけど。

集会所で作業

皮剥き班

コネコネ班

更に皆でコネコネ

外に干されたタライ(個人持ち)たち

朝の8:30から開始、作り終えたのは9:30くらい。
そこから各班の班長さんが各戸に配ったり、空き家に撒いたり。
ノンコは今年班長さんだから、配布と空き家に撒き蒔きして回って10:30に終了。
ホウ酸団子、効果あるといいね。

夕方が干潮だから仕事帰りにリーフ釣り

足元に餌を落とすだけ

カンモンハタとバラハタが釣れました

大量に採れている隠元豆を瓶詰め

畑のトマトとセロリ

隠元豆とイタリアントマトが最盛期。

ハッシー

コメント

このブログの人気の投稿

まんま食堂@湯湾

親戚呑み@ 崎原

台風10号の爪痕@佐仁