安全第一@佐仁

昨日の夕陽
だいぶ穏やかになった


フードロス、どんな話になるのか今の時点(1月30日午後7時)では分からないけど。
そちらの供給過多な環境だとなかなか大変でしょうねぇ。
別な感じで、こっちも供給は多いほうだけど、需要も多いから。
恐らく日本人の平均以上の野菜と果物を食してると思われます。
それでも腐らせてしまうものはあり、それらはコンポストへ投入されるから、なんだかんだ無駄にはなっていない。

コンポストで熟成された後、畑のコンポスト用の穴に埋められ追熟。
その後、「我が家の堆肥」として畑に撒かれている。
正確には記録していないけど、肌感覚で畑に埋められて2か月くらいで「我が家の堆肥」として撒いているイメージ。
埋めている間に、土中に栄養素が溶け出しているから、市販品よりは栄養価は少ないと想像。

これって高温多湿な奄美だから成り立っているサイクルだと思っていて、名古屋とかだと、堆肥になるまでもっと時間かかるんだろうな、と。
そうなると、コンポストの容量と、追熟用の穴の場所確保が相当必要なんだろうな、なんて勝手に想像していますよ。

さて、昨日の休日は引き続き田んぼの草抜き。
小一時間草抜き後、その日の作業を終わる前に、あぜ道際の草の高さが尋常じゃないから、移動の安全確保目的でとりあえず刈ることに。 
あぜ道ギリギリまでタァマンが植わっているから、草刈機じゃなくて鎌で草を刈っておりました。

草抜き用の防水ビニール手袋に穴開けたくないから、作業用手袋をすべき所、持ってくるのを忘れて素手で草刈りしてのが大いなる油断。
みごとに右手人差し指を鎌で切った。
1㎝くらいの切り傷。
まあまあしっかり切ったから、作業中断して、止血。
そのまま帰宅して、ドクターノンコによる処置をしてもらい、一安心。
そこで貧血気味になって、しばしゴロン。

そういえば、バイクで転んだ時も、自分の傷を見てクラっときたのを思い出した。
自分の傷口を見るのが苦手なんだねー。

という事で、しばし右手が使いにくい状態が続くことに。
今も指を動かそうとすると、ズキっと痛む。

身体が資本な部分が多い生活だけに、安全対策をしっかりして作業しないとね。
油断禁物。


草抜き後の写真
この後、悲劇が…

庭のスティックブロッコリーと菜の花(光強すぎ!)
スティックブロッコリーは葉も食べられることが分かった!

ジュンコ姉から法蓮草と春菊

おまけ

ハッシー

コメント

このブログの人気の投稿

まんま食堂@湯湾

親戚呑み@ 崎原

台風10号の爪痕@佐仁