いつもの金曜日と魔法の言葉@名古屋

 「タイムドメイン」・・・・あれは、「?どこから音が鳴っている?」+「音圧を感じさせない」システムだよね~~~。その理論を用いたスピーカーを弊社所属の「ゴゴサトシ」・・・いやコイツは漢字でも良い「伍々慧」が使っていたけど、最近は「物足りない」らしく、もう使わなくなったんだよね・・・ライブで使う場合は、意外に手間は掛かるんだけど、インストのギターにとっては音の忠実さが素敵でした。確かFUJITSUのPCはその理論に基づいたスピーカーを入れていたと思うけど・・・

「音」ってことに関わるけど、今、ブログを書いているPCが、丁度、「radiko(のサイト)」を経由してレコーダーアプリが「オールナイトニッポン55周年」の55時間ぶっ通しの「録音」を始めた。
この時間は「松任谷由実」がパーソナリティを務めてゲストが黒柳徹子さんと、なんと面白い時間帯か!!
本当に録音できるかどうかを試してみたところ、音の質が良いのです。.wav形式で録音しているので容量は喰うけど、.wavでしか対応しない文字起しのアプリにもかけてみようと思う。
どんな文字数になるのかな??・・・テーマソングになった、ハーブ・アルバートの「bittersweet samba」は日本人の誰しもが知っている曲だと思う。M-1グランプリでの登場曲   fatboy slimの「Because We Can」(※さすがに曲名はWebで調べた)と同じくらい・・・

落語で言うところの「マクラ」が長くなってしまいました。

今日は金曜日です。
午前中に、チヅコお義母様を、セイコさんと迎えに行き、その二人を病院に送り届け、俺は一度家に帰り、病院の流れで歩いて行ったスーパーに二人を迎えに行くのが「定番=いつも」

俺は駐車場に停めて帰りを待つほどの無粋ではないので、遅れながらスーパーに入る。
そのスーパーに「結局3人」でいる状態。
これが何週も、いや1,2年続いているので「金曜日午前中に3名で訪れる人達」として定着している筈。顔馴染みと思しき店員さんが俺にも居るくらいだから。

俺は二人の買い物姿を眺めるだけだけど、この2週間に変化が!!

なにしろ週1回のお買い物を楽しみにしておられる(であろう)お義母さん。
その購入金額が「!?」なのよ!!!!!

それは到底、購入した生鮮食品とて一人で消化できる量ではない。
でも「楽しみ」だろうからと「フードロス」すら容認していた。

そのロスを都度捨てなければならないセイコさんがとうとう立ち上がった!!!って言うのが今日の話。

二人ともカートを押し、それぞれの家のモノを買っている。
だけど、お義母さんが商品を手に取った時に

セイコ「それを買うなら、冷蔵庫に残っている(同じ物)を捨てるね!(冷)」
セイコ「それを買うなら、野菜庫に入っている(同じ物)も捨てるね!(残酷)」

・・・などと声を掛ける。するとお義母さんの手は止まり、買い物かごに積み上がらずレジへ向かう。

凄いよ!金額を抑えることの立派さより、実母に買わせる・買わせないっていう緩急を会得したセイコさんが・・・

改めて、歩いている97歳のお義母さんも凄いとは思うけど・・・

サトル


コメント

このブログの人気の投稿

まんま食堂@湯湾

親戚呑み@ 崎原

台風10号の爪痕@佐仁