40年も経つと・・・@名古屋

 


チヅコ御母様ん宅前の「椿」です。この写真で確認してもらえるように大きくしましたが、ホントに多くの蕾を付けています。もう2つ花も開きかけていますが・・・・

これを剪定してもらったのは一昨年のことになる。

「一昨年」と表現するけど、ハッシー・ノンコ、二人が名古屋を出発したのは去年の2月だから、丁度「1年前」だから「一昨年(前)」と言っても「1年半ほど前」のこと。

去年の冬~春は背丈も含め大きな剪定も影響したのか?椿は力を蓄える時期となり、花を咲かせない年だった。その反動になりそうな今年です。咲いたら、また写真を届けます。

とは言え「昨年」「一昨年」など2年前までくらいなら「最近」の部類で、記憶も確かだが、それ以前になると、「え~そんなに前だった?」とか「もっと古いと思っていた」など時間の経過と記憶は適当になるようだ。

また、10年を越えると、自身の中で「歴史」の部類になるのか、年表の様に大まかな記憶として手繰ることもできる気がする。

今日はそんなことを感じさせる出来事の話。

一昨日の金曜日の夕方からニッポン放送の「オールナイトニッポン」が放送開始55周年を迎えて「55時間連続」で朝も昼も夜も関係なく「オールナイトニッポン」を放送している。

「オールナイトニッポン」を象徴するD.Jばかりが通常の放送枠である「2時間」で交代(※むしろ録音の方が多いような気も・・・)しながら務めている。このブログを書いている時間は最終の枠で「福山雅治」がやっている。

通常の放送だと、東海地区でも東海ラジオでネット放送しているが、さすがに55時間は放送できないとばかりに「完全無視=なにも放送していない」

中学・高校時代、京都の時は「聴いていないと翌日の話が咬み合わない」くらい、いわゆる「深夜のラジオを聴くこと」が全盛期でありその象徴が「オールナイトニッポン」であったと思う。

当時聴いていた機材は当たり前のように「ラジオ」ではなく「ラジカセ」で、ラジオ+カセットの機能が同居している。俺の場合は常に「空のカセットテープ」をスタンバイし、「あっ!」って思った時や聴きたい番組は「録音ボタン」を押して録音し、繰り返し聞いていた。
音楽なんてカセットテープで録音し、演奏に用いたい場合は、再生~巻き戻し、再度・再生する「耳で聞く+コピーする」略して「耳コピ」で再現していた。
この「オールナイトニッポン」でさえ何度も録音し、聴いていたものです。

55周年の話題は、SNSを通じて入ってくるが、肝心の放送は聴けない東海地区。
聴きたい枠は一杯ある。

耳コピしていた時代から40年経つと、その「55周年の記念番組」は

①「ラジコ」(日本のラジオ局が加盟し作っているアプリ)のプレミアム会員になり、「エリアフリー」を選択し、番組を聴くことができる。
②しかも、我がPCには「ライン状態で録音できる」ソフトが入っているので、①の再生時にソフトの録音ボタンを押して放置すると録音できる。・・・カセットテープ替わり。

凄い!!!!

この方法で「パーソナリティ・タモリさん」「ゲスト・現役パーソナリティ星野源」と言う夢のような枠を録音した。

聴いていると、更にやりたいことが出て来た。

③番組の録音は.wav形式(音声ファイル形式の1つ)で録音することができるので、もう一つの音声編集ソフトを使ってPC上で加工ができる。
④さらに編集~短縮した.wavファイルを、以前ブログで書いた(※探してクリックできる状態にします)文字化できるA.I経由ソフトにかけると文字になる。

時代の変化に驚くばかり・・・・

サトル

ところで、スエコ姉ちゃんは何を「講話」なさっているのかな?テーマって何??




コメント

このブログの人気の投稿

まんま食堂@湯湾

親戚呑み@ 崎原

台風10号の爪痕@佐仁