続・押入床張替@佐仁
これは「承認欲求」というので良いのかな?
赤っぽいマッシュポテト…、なんかヤバそうだね。
ノンコ曰く、作った翌日赤っぽくなるとの事。
作る前から酸化した状態って事なのかな?
押入れの床板張替え作業は、今日無事完了。
計測にはレーザー距離計を使ってますよ。超便利。
無駄に業者さん仕様😅
切った板をバシュッっとステイプラーで止めていく
休憩中、新し物好きなネコが早速やって来た
で、完成!
もともと5㎜厚のベニヤ合板が張ってあったところに、余ったチークの床板(15㎜厚)を張りました。押入の床材としてはオーバースペック!でも良いのです。良い材料を使うに越した事は無いのです。
という事で、かなりの重さに耐えられる仕様となったはず。
けど、入口に1㎝の段差が出来ましたとさ。
ちなみに、切るまでがハッシーの作業。
床板貼りはノンコ親方という不文律となっております。
単にステイプラーの”バシュッ!”というのが好きなだけ、らしい。コンコン作業もね。
頂き物コーナー!
ナスが丸い!
カントク、いつもありがとうございます!
ハッシー
コメント
コメントを投稿