久しぶりの名柄作業
セイコ姉ちゃん、ピンチヒッターお疲れ様です!
最近読んだ記事ではシュノーケリングとは潜らずに浮いて海の中を眺める行為の事みたいです。
最近では浮き輪ではなく、ライフジャケットを着てシュノーケリングするそうな。
たしかに安全で良さそう。
あいみょんのライブ!
それは盛り上がりの良さそうなライブだ!
そういえば、元上司もカラオケであいみょん唄ってた。
その上司、セイコ姉ちゃんと同世代の男性!
ライブにおっさん、全然あり得ると思った次第です。
本日、久しぶりに名柄に行きました。
で、今回初めて軽トラでの往復4時間ドライブ。
いつもは長距離も疲れにくいレジアスエース(ハイエース)で往復してます。
今回、単に一度は軽トラを試して見たかっただけ。
メリットは、燃費が良い! 山道が楽しい! 名柄の車庫入れが楽!
デメリットは、、、疲れる!
高齢のおっさんまっしぐらな身としては、疲れる事を極力排除したいので、今までメリットを見ない事にしてましたが、最近心の余裕が出来たのか、つい出来心で軽トラ出動。
運転はとても楽しかったけど、案の定すげー疲れて、もうブログ書く気力があと僅か。
以下、紙芝居にします。
久しぶりの弁当屋「おむすび屋鳩浜店」
おむすび屋だから、ご飯なしのお弁当(おかず)が多い
このおむすび達と、おかずを食べるという事だね
でもやっぱりご飯付きのお弁当購入
おかずは白米で食べたい派
おむすび好きには良いお店。
今までのお店の中で一番野菜が少ない(無い)お弁当でした。
とっても都会的、と思ったのはなんでだろう。
名柄のバンシロウを収穫するノンコの図
バンシロウ(潘石榴)=グアバですよ
遅れてきた桃の倍返し
トケイソウ(時計草)=パッションフルーツ
なんか行動がパターン化してますよ。
それは良いことだと思うんだけど、ブログ読んでる人はつまらんかも。。。
いやいや、人生そうハプニングばっかじゃないでしょう。
ハッシー
コメント
コメントを投稿